第39回東海北陸理学療法学術大会
併催第32回 石川県理学療法学術大会
ランチョンセミナー
-
ランチョンセミナーⅠ
司会:勝木 保夫(やわたメディカルセンター 理事長)
「骨粗鬆症性椎体骨折とロコモに対する治療戦略
~運動療法と薬物療法を中心に~」
加藤 仁志(金沢大学附属病院 整形外科 助教)
-
ランチョンセミナーⅡ
司会:櫻井 吾郎(金沢大学附属病院)
「腎臓リハビリテーション~理学療法領域の新たな挑戦と展開~」
三浦 美佐(筑波技術大学保健科学部学部長補佐)
-
ランチョンセミナーⅢ
司会:霜下 和也(特定医療法人社団勝木会 芦城クリニック 副部長)
「地域支援事業におけるICT活用の取り組み
~石川県小松市における介護予防ケアマネジメント支援とデータに基づく地域づくり~」
加藤 雄樹(オムロン株式会社 イノベーション推進本部 自立支援事業推進部長)
-
ランチョンセミナーⅣ
司会:久保田 雅史(金沢大学医薬保健研究域保健学系 准教授)
「重症患者における神経筋電気刺激のエビデンスと実際」
野々山 忠芳(福井大学医学部附属病院 リハビリテーション部 理学療法士)
トップへ